棚田NAVI全国棚田(千枚田)検索サイト

棚田NAVI

検索 menu
  • AREA
    • 北海道
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 信越・北陸地方
    • 東海地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • サイト情報
  • 棚田とは
    • 棚田とは
    • 日本の棚田百選とは
    • 棚田オーナー制度とは
    • 棚田訪問時の注意
    • 特集
  • 棚田写真館
  • お問い合わせ
  • and
  • or
  • ホーム
  • 東北地方
  • 宮城県
  • 棚田米販売

保護中: 蓬田(よもぎだ)| 宮城県栗原市

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。パスワード

続きを読む

  • 宮城県
  • 保全団体

保護中: 大内青葉(おおうちあおば)| 宮城県丸森町

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。パスワード

続きを読む

西谷棚田3
  • 福島県
  • つなぐ棚田遺産

西谷(にしたに)| 福島県二本松市

西谷棚田は、国史跡二本松城の西側に隣接しており、地域住民が中心となり組織された西谷棚田保全会が棚田の草刈り、水路や道路の維持管理をはじめ、河津桜を…

続きを読む

東和の布沢
  • 福島県
  • つなぐ棚田遺産

東和の布沢(とうわのぬのさわ)| 福島県二本松市

二本松市は、福島県中通りの北部に位置し、「智恵子抄」で詠われた安達太良山の山麓にあります。東和の布沢棚田は、安達ケ原にも近く、県道62号のバス停長…

続きを読む

旧宮守
  • 岩手県
  • つなぐ棚田遺産

旧宮守村(きゅうみやもりむら)| 岩手県遠野市

旧宮守村は、2005年に市村合併し遠野市となりました。北上山系のほぼ中央に位置し、集落のほとんどが棚田であり、地域の人口減少や高齢化に対応するため、地…

続きを読む

白鷹1
  • 山形県
  • つなぐ棚田遺産

白鷹北部(しらたかほくぶ)| 山形県白鷹町

白鷹町は、東部の白鷹丘陵と西部の朝日山系に囲まれ、町の中央を最上川が流れる豊かな自然に恵まれた町です。白鷹町では、福満大虚空蔵尊が山頂に祀られる白…

続きを読む

横倉1
  • 秋田県
  • つなぐ棚田遺産

横倉(よこくら)| 秋田県藤里町

棚田のある藤里町は、秋田県北部に位置し、青森県境一帯は標高1000mを超える世界自然遺産白神山地で知られています。横倉棚田は、白神山地山麓に広がる風光明…

続きを読む

津山町沢田地区2
  • 宮城県
  • つなぐ棚田遺産

津山町沢田地区(つやまちょうさわだちく)| 宮城県登米市

登米市津山町柳津沢田地区は、宮城県の北上川沿いの丘陵地に位置しています。当地区では、急傾斜で生産条件が厳しい棚田で、10数年前からとうもろこしの栽…

続きを読む

明光寺の棚田
  • 山形県
  • つなぐ棚田遺産

明光寺(みょうこうじ)| 山形県尾花沢市

尾花沢市は、尾花沢牛と尾花沢スイカの産地として知られています。明光寺の棚田は、市街地から奥の細道にもある山刀伐峠(なたぎりとうげ)に向かう途中の中…

続きを読む

藤井の棚田1
  • 山形県
  • つなぐ棚田遺産

藤井(ふじい)| 山形県遊佐町

遊佐町は、山形県の最北部に位置し、日本海に面しています。藤井の棚田は、秀峰鳥海山麓に広がり、棚田からは日本海と庄内平野の眺望を見下ろすことが出来ま…

続きを読む

高橋の棚田
  • 山形県
  • つなぐ棚田遺産

高橋(たかはし)| 山形県尾花沢市

尾花沢市は、尾花沢牛と尾花沢すいかの産地として知られています。高橋の棚田は、市街地から奥の細道にもある山刀伐峠(なたぎりとうげ)に向かう途中の中刈…

続きを読む

久保田の棚田
  • 福島県

久保田(くぼた)| 福島県柳津町

河沼郡柳津町は福島県会津地方の西部に位置し、会津若松市から25㎞の地点にあります。1200年の歴史がある福満虚空蔵菩薩を中心に門前町として栄えてきまし…

続きを読む

蔵王駒鳴の棚田
  • 山形県

蔵王駒鳴(ざおうこまなかせ)| 山形県山形市

山形市は山形盆地の南部を占め、蔵王山の山頂までを領域としています。棚田は堀田集落の外れから蔵王温泉に向かう県道21号を600mほど進み、さらに県道から分…

続きを読む

蔵王上野の棚田
  • 山形県
  • つなぐ棚田遺産

蔵王上野(ざおううわの)| 山形県山形市

山形市は山形盆地の南部を占め、蔵王の山頂までを領域としています。蔵王山の山麓西斜面の上野には標高310m~370mの山麓斜面に整備された棚田があります。棚…

続きを読む

西山の棚田
  • 宮城県
  • 日本の棚田百選

西山(にしやま)| 宮城県栗原市

栗原市は、宮城県の北西部に位置し、秋田県岩手県と接しており、市全域が栗駒山麓ジオパークとなっています。西山棚田は、栗駒山の麓に流れる北上川の支流で…

続きを読む

さらに記事を表示する
エリア
  • 北海道
  • 東北地方
    • 青森県
    • 秋田県
    • 岩手県
    • 山形県
    • 宮城県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 千葉県
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 山梨県
  • 信越・北陸地方
    • 新潟県
    • 長野県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
  • 東海地方
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 岐阜県
    • 三重県
  • 近畿地方
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 兵庫県
  • 中国地方
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
  • 四国地方
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州地方
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
特長
  • つなぐ棚田遺産
  • 日本の棚田百選
  • オーナー制度
  • ライトアップ
  • 棚田米販売
  • 保全団体
  • 棚田カード

棚田NAVI

  • Twitter
  • Facebook
  • RSS
  • サイト情報
  • 棚田とは
  • 棚田訪問時の注意
  • 棚田写真館

Copyright © 棚田NAVI. All Rights Reserved.

PAGE TOP