農林水産省が棚田地域を盛り上げ、棚田の保全に繋げる第一歩として、平成30年秋に作成した棚田カード。
椎葉村は宮崎県の東部に位置する山あいの自然豊かな村です。この棚田は「椎葉のマチュピチュ」という冠名称がついているように、水資源に乏しく焼畑が中心だ…
続きを読む
三木町は、香川県の東部にあり高松市から車で30分ほどの町です。棚田のある小蓑地区は、三木町の最南端、徳島県との県境近くの風光明媚な山間地にあります。…
高千穂町は宮崎県の北西部にあり、神話の舞台として知られています。平成27年に世界農業遺産に認定された「高千穂郷・椎葉山地域」の一部です。東岸寺扇の峰…
栗東市は、滋賀県の南部に位置し、近畿と中京を結ぶ交通の要衝の街として知られています。棚田は、荒張にある金勝寺の門前集落として栄えた走井集落にありま…
武雄市は、佐賀県の西部に位置し1300年の歴史ある温泉街と陶芸の町として知られています。『川内の棚田』は、令和2年に『タナディアン』として商標登録をし、…
長門市は、山口県の西北部に位置し、東は萩市、南は下関市・美弥市に接し、北は北長門海岸国定公園に指定された日本海に面した風光明媚な市です。棚田は、主…
農水省の「つなぐ棚田遺産」に選定された球磨村の「くまむら棚田群」は、百選の棚田で知られる松谷棚田、鬼の口棚田をはじめ大瀬の棚田、日隠の棚田を含む9つ…
甲賀市は滋賀県の南部に位置し南東は三重県、南西は京都府に接しています。棚田は、市の南東部の三重県に近い自然豊かな地域にあります。棚田では、山女原棚…
甲賀市は、滋賀県の南端に位置し、南東は三重県、南西は京都府に接しています。棚田は市の中央の比較的交通の便に恵まれた自然豊かな地域にあります。このた…
五郷の棚田は、香川県西部の山間部、観音寺市大野原町五郷地区に位置しています。少子高齢化が進む地域の活性化を目指し、H23(2011)年に【五郷里づくりの会】…
「鵜川の棚田」は高島市の最南端、琵琶湖の西岸に連なる比良山系に位置しています。約500枚の棚田が山々に広がり、棚田からは日本一大きな琵琶湖のパノラ…
指宿市は、薩摩半島の南端に位置し、指宿温泉で知られています。棚田は、九州最大の湖である池田湖の東側に位置し、清見城の城主であった池田信濃守が、石を…
指宿市は、薩摩半島の南端に位置し、指宿温泉で知られています。棚田は九州最大の湖池田湖の東側に面しており、平家の落人伝説もある尾下集落に寄り添うよう…
多久市は、佐賀県の中央部に位置し、多久聖廟のある町として知られています。棚田は、生活排水が入らない、冷たい湧き水と春のレンゲ草を肥料とした米づくり…
紀の川中流に位置する橋本市は高野山の膝元の宿場町として、また、東西に通じる伊勢(大和)街道と南北に通じる高野街道が交差するこの地方の交通の中心地で…