都市住民が会費を払って棚田を借り、田植えや稲刈りなど米作り体験ができる制度がある棚田です
上倉沢の棚田は中世の荘園として今川、斯波、徳川、武田、本多諸氏の庇護下にあった牧之原台地に400年前に開田されました。故からか千枚田の呼び名も独特で「…
続きを読む
「日本で最も美しい村」連合に加盟する大蔵村は、山形県北部に位置し全国有数の豪雪地帯です。村の中心から南約10㎞にある四ヶ村は「豊牧(とよまき)」「滝の…