棚田NAVI全国棚田(千枚田)検索サイト

棚田NAVI

検索 menu
  • AREA
    • 北海道
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 信越・北陸地方
    • 東海地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • CATEGORY
    • つなぐ棚田遺産
    • 日本の棚田百選
    • オーナー制度
    • ライトアップ
    • 棚田米販売
    • 保全団体
    • 棚田カード
  • このサイトについて
  • 棚田とは
    • 棚田とは
    • 日本の棚田百選とは
    • 棚田オーナー制度とは
    • 棚田訪問時の注意
  • CONTENTS
    • 特集
    • 棚田写真館
  • and
  • or
  • ホーム
  • 島根県
邑南町1
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

上田・平佐(うえだ・ひらさ)| 島根県邑南町

上田集落、平佐集落では、県営棚田地域等緊急保全対策事業により、棚田の条件整備と併せ、棚田を核とした活動施設である農作業準備休憩施設(通称:龍王塾)…

続きを読む

西田ヨズクR
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

西田ヨズクの里(にしだよずくのさと)| 島根県大田市

地域は世界遺産「石見銀山」の遺跡から温泉津港に通じる旧銀山街道沿いに位置し、銀山街道の宿場町として賑わったとされています。ヨズクハデと呼ばれるこの…

続きを読む

佐津目子ご美の里R
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

佐津目子ご美の里(さつめこごみのさと)| 島根県大田市

大田市は、世界遺産「石見銀山」の町として知られ、棚田のある佐津目集落は大田市と出雲市のちょうど境界に位置する三瓶山をあおぐ山里です。棚田は、豊かな…

続きを読む

追谷
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

追谷(おいだに)| 島根県奥出雲町

奥出雲町は島根県南東部に位置し、鳥取県と広島県に接するのどかな山里です。江戸時代から明治にかけて、山を切り崩し水流によって比重選鉱する「鉄穴流し」…

続きを読む

いわけ
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

いわけ棚田(いわけ)|  島根県奥出雲町

奥出雲町は島根県南東部に位置し、鳥取県と広島県に接するのどかな山里です。江戸時代から明治にかけて、山を切り崩し水流によって比重選鉱する「鉄穴流し」…

続きを読む

中垣内棚田
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

中垣内(なかがうち)| 島根県益田市

柿本人麻呂が詠んだ打歌山(大道山)の中腹にある棚田で広大な全景を一望できるスポットが数カ所あるうえ、見る位置によってまるで異なる表情を見せると評判…

続きを読む

都川の棚田
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

都川(つかわ)| 島根県浜田市

今からおよそ八百年前、京都からきた夫婦がこの地に移り住みました。そこを流れる川が京都の加茂川に、また付近の山は京都の東山に似ていたことから、この地…

続きを読む

室谷の棚田
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

室谷(むろだに)| 島根県浜田市

室谷の棚田は、中国地方に多く見られる鉄穴流しの跡地を造成したものといわれていて、前もって堰(土塁)を築いて窪地を作り、そこに土砂を流し込み河川に流…

続きを読む

神谷の棚田
  • 島根県
  • 日本の棚田百選

神谷(かんだに)| 島根県邑南町

朱色の石州瓦で葺いた屋根に白壁が美しい農家が点在し、絵になる風景の棚田の里。中国地方の棚田の多くがそうであるように、神谷地区の棚田も鉄穴流しの砂鉄…

続きを読む

大原新田の棚田
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

大原新田(おおばらしんでん)| 島根県奥出雲町

奥出雲地域は千数百年にわたり砂鉄を採り、炭を焼き、そして“たたら”を吹き続けてきました。大地を切り崩し自然の恵みである砂鉄を採取した跡地は棚田に変え…

続きを読む

大井谷の棚田
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

大井谷(おおいだに)| 島根県吉賀町

旧柿木村。このほのぼのとした名前の村に大井谷の棚田があります。川のループ橋を渡ってすぐ右に行くと展望台駐車場の案内看板があります。駐車場からの木の…

続きを読む

山王時の棚田
  • 島根県
  • つなぐ棚田遺産

山王寺(さんのうじ)| 島根県雲南市

島根県は神楽の宝庫といわれていますが、東部の出雲、西部の石見、そして隠岐にそれぞれの神楽が伝承されています。山王寺地区は出雲にあり、「神楽と雲海の…

続きを読む

エリア
  • 北海道
  • 東北地方
    • 青森県
    • 秋田県
    • 岩手県
    • 山形県
    • 宮城県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 千葉県
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 山梨県
  • 信越・北陸地方
    • 新潟県
    • 長野県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
  • 東海地方
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 岐阜県
    • 三重県
  • 近畿地方
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 兵庫県
  • 中国地方
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
  • 四国地方
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州地方
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
特長
  • つなぐ棚田遺産
  • 日本の棚田百選
  • オーナー制度
  • ライトアップ
  • 棚田米販売
  • 保全団体
  • 棚田カード

棚田NAVI

  • Twitter
  • Facebook
  • RSS
  • このサイトについて & [お問い合せ]
  • 棚田とは
  • 棚田訪問時の注意
  • 棚田写真館

Copyright © 棚田NAVI. All Rights Reserved.

PAGE TOP