ヨズクハデのある棚田

西田ヨズクの里(にしだよずくのさと)| 島根県大田市

地域は世界遺産「石見銀山」の遺跡から温泉津港に通じる旧銀山街道沿いに位置し、銀山街道の宿場町として賑わったとされています。ヨズクハデと呼ばれるこの地方独特のハデは、かつては100基以上もあったと言われていますが、現在は4戸の農家が立てるのみとなっています。このため、平成17年度よりこの伝統農法を後世に残すため、「ヨズクハデ保存会」を設立し伝承保存に努めています。ヨズクハデは、秋の刈り入れ時期になると写真愛好家のスポットとして人気があります。また、県内外から50名以上が参加し、田植、稲刈りなどの農業体験や、町内で組織されている酒造りの会との交流を始め、ヨズクハデの作り方や稲のかけ方など県内外の幅広い年代との交流を続けています。さらに、小学生のふるさと教育の一環として、地元農家による地域の歴史、文化の説明や、炭焼き、干し柿作りなどの体験学習を通じて、子供たちに「ふるさと」の良さを伝えています。

棚田オーナー制

なし

地域の特産品

石見銀山牛、石見銀山生そば

周辺のスポット

世界遺産「石見銀山」、石見神楽(多根神楽伝承館、龍御前神社等)

宿泊・温泉情報

温泉津温泉、三瓶温泉

耳より情報

島根県大田市にある石見銀山は、戦国時代後期から江戸時代前期にかけて栄えたた日本最大の銀山、現在は閉山となっています。

基本情報

所在地 島根県大田市温泉津町西田
枚数 50枚
耕作面積 7ha
耕作率 91%
標高範囲 105m
平均勾配 1/20
法面の構造 石積み・土坡混在
開発起源 江戸時代
水源 湧水
選定 つなぐ棚田遺産
保存会 有(ヨズクハデ保存会)
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR芸備線三次駅下車、駅前からタクシー利用で棚田まで約40分
自動車 中国縦貫自動車道・高田ICから高北広域農道 、 県道4号経由で棚田に至る。ICより24㎞

お問合せ

大田市産業振興部農林水産課  tel : 0854-83-8083

  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 中の俣の棚田

    中ノ俣(なかのまた)| 新潟県上越市

  2. 石部棚田

    石部(いしぶ)| 静岡県松崎町

  3. おぐろ(おぐろ)| 新潟県上越市