棚田NAVI全国棚田(千枚田)検索サイト

棚田NAVI

検索 menu
  • AREA
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 信越・北陸地方
    • 東海地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • CATEGORY
    • つなぐ棚田遺産
    • 日本の棚田百選
    • オーナー制度
    • ライトアップ
    • 棚田米販売
    • 保全団体
    • 棚田カード
  • このサイトについて
  • 棚田とは
    • 棚田とは
    • 日本の棚田百選とは
    • 棚田オーナー制度とは
    • 棚田訪問時の注意
  • CONTENTS
    • 特集
    • 投稿写真館
  • and
  • or
  • ホーム
  • 岐阜県
坂折棚田
  • 岐阜県
  • つなぐ棚田遺産

坂折(さかおり)| 岐阜県恵那市

石積み棚田の坂折は、名古屋城の石垣を築いた土木集団「黒鍬」によるものと伝えられています。石垣の中には鳥居のように石を組んだ暗渠があります。暗渠は「…

続きを読む

ナカイ田の棚田
  • 岐阜県
  • 日本の棚田百選

ナカイ田(なかいだ)| 岐阜県高山市

高山市の中心部から南東方向約16㎞に位置した山深い谷に沿った棚田です。狭い谷間を縫うように流れる飛騨川を挟んで高山本線と国道41線が走っており、わずか…

続きを読む

田頃家の棚田
  • 岐阜県
  • 日本の棚田百選

田頃家(たごろけ)| 岐阜県高山市

田頃家の棚田は日本の棚田百選に選定されていますが、現在は残念ながらその面影を見ることはできません。かつては焼岳を望む周辺の山々と調和した美しい石積…

続きを読む

滝町の棚田
  • 岐阜県
  • 保全団体

滝町(たきまち)| 岐阜県高山市

飛騨の小京都、ミシュランガイドで三ツ星を得た高山市の中心街から東へ10㎞ほど。乗鞍岳に連なる標高700mの山あいに滝町の棚田があります。水田50枚と小規模…

続きを読む

貝原棚田
  • 岐阜県
  • オーナー制度

貝原(かいばら)| 岐阜県揖斐川町

貝原は、約300年前にひらかれた森に囲まれた棚田です。一つ一つの田んぼは等高線に沿って作られていて、段差は小さく細長く広がっています。法面は石積みで、…

続きを読む

上代田の棚田
  • 岐阜県
  • つなぐ棚田遺産

上代田(かみだいだ)| 岐阜県八百津町

田んぼがゆったりと流れるように畝って下だる上代田は、花崗岩を切り出して丹念に積み上げた比較的大きめの棚田です。周囲を杉山に囲まれた小さな盆地にあり…

続きを読む

種蔵の棚田
  • 岐阜県
  • 保全団体

種蔵(たねくら)| 岐阜県飛騨市

種蔵は、棚田の中に「板倉」と呼ばれる落ち着いた色の板壁で囲まれた小さな蔵が点在しています。家は火事になっても食料や種を守るためと言われています。集…

続きを読む

エリア
  • 東北地方
    • 青森県
    • 秋田県
    • 岩手県
    • 山形県
    • 宮城県
    • 福島県
  • 関東地方
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 千葉県
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 山梨県
  • 信越・北陸地方
    • 新潟県
    • 長野県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
  • 東海地方
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 岐阜県
    • 三重県
  • 近畿地方
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 兵庫県
  • 中国地方
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
  • 四国地方
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州地方
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
特長
  • つなぐ棚田遺産
  • 日本の棚田百選
  • オーナー制度
  • ライトアップ
  • 棚田米販売
  • 保全団体
  • 棚田カード

棚田NAVI

  • Twitter
  • Facebook
  • RSS
  • このサイトについて
  • 棚田とは
  • 棚田訪問時の注意
  • 投稿写真館

Copyright © 棚田NAVI. All Rights Reserved.

PAGE TOP