田んぼがゆったりと流れるように畝って下だる上代田は、花崗岩を切り出して丹念に積み上げた比較的大きめの棚田です。周囲を杉山に囲まれた小さな盆地にあり、約123枚全ての田の段差は、0・5〜1mほどです。集落には、第二次世界大戦中にナチスの迫害から多くのユダヤ人を救った外交官「杉原千畝」の母親の実家がある地として知られていて「千畝」という名は、田んぼが幾つも重なった風景を見て名付けられたのではないかと想像されます。春には法面に咲く芝桜のピンクが田んぼの水面に映り、秋には稲の黄金色と彼岸花の赤が楽しめます。林道のドライブやツーリングで金山城跡→八百津町内散策→赤薙棚田→上代田棚田→杉原千畝記念館→坂折棚田とまわってほしい。
TANADAS掲載地
棚田オーナー制度
会 費:30,000円/1口(1年間) 100㎡
作業内容:田植え(4月)、稲刈り(9月)*収穫祭(自由参加・食事あり)
参加条件:棚田の保全、農業、農村を理解し、上手に付き合える人
作業特典:玄米30Kg
● その他:八百津町の特産品の配布(下記特産品がすべて配布させるとは限らない)
特産品
地酒(花盛酒造、蔵元やまだなど)、栗きんとん(緑屋老舗、亀喜総本家など)、八百津せんべい、丸登豆腐店「久田見あげ(油あげ)」
周辺スポット
人道の丘公園/杉原千畝記念館、ギャラリーかねやま、赤薙棚田(車で5分)、坂折棚田(車で40分)
宿泊
蘇水峡山荘ぷらら(車で20分)
基本情報
所在地 | 岐阜県加茂郡八百津町八百津北山地区 |
枚数 | 123枚 |
耕作面積 | 5ha |
耕作率 | 70% |
標高範囲 | 400 ~ 450m |
平均勾配 | 1/ 6 |
法面の構造 | 石積み |
開発起源 | 不明 |
水源 | 山水 |
選定 | 日本の棚田百選、ぎふの棚田21選 |
保存会 | 上代田棚田保存会 |
棚田オーナー制度 | 有 |
駐車場 | 無 |
お手洗 | 無 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!公共交通 | 名古屋鉄道広見線明智駅からYAOバスで25分、「八百津町ファミリーセンター前」で下車、コミュニティバスに乗り換えて15分、「上代田棚田」で下車。※本数が少なく、お勧めできない |
自動車 | 東海環状自動車道可児御嵩ICから、県道83号線やおつトンネル経由で25分 |
お問合せ
八百津町タウンプロモーション室/八百津町観光協会:tel.0574-43-2111