八重の棚田は鹿児島市街地から北へ24kmほどの八重山の南斜面に位置し、八重山から絶え間なく湧き出る「穣(ゆたか)の水」は棚田を潤すと共に市街地を貫…
続きを読む
坂元棚田は日南市の市街地から西へ20kmほどの小松山の南麓に位置し、周囲を飫肥杉美林に囲まれた標高225m~315mの傾斜地にあります。高さ2m以上の石積みで…
日之影町は神話の里で、棚田のある戸川集落に入ると立派な石積みの民家や蔵、塀、田畑に圧倒されます。江戸末期の嘉永・安政期には優れた石工達がいて、江戸…
大分県の中西部に位置する玖珠町の中心街から西へ10kmにある山浦早水は、メサと呼ばれるテーブル状の万年山(はねやま)の北西麓にあり、地域の観光スポッ…
別府市は大分県の東海岸の中央に位置する日本有数の温泉観光都市です。内成棚田は別府温泉からは南東10kmほどの高崎山に続く山並みを越えた標高約130~ 3…
かくれキリシタンの里の一つです。棚田は400年以上前から耕作されていたことが宣教師の手紙から分かり、この地に根付いていた伝統文化であるかくれキリシ…
陶器作りが盛んな波佐見町の棚田で、約400枚の棚田は陶工たちを養ってききました。近年の圃場整備により田んぼの広さや形は多少変わりましたが百選記念碑…
小城市の彦岳(標高845m)南側斜面の江里山川の谷に沿って拓かれた棚田です。下流にある江里口地区は圃場整備を完了したが、この地区では整備の時期を逸した…
佐賀県中央の名峰・八幡岳の北麓に位置する棚田で、全体が五つの浅い谷に広がっており、ちょうど五本の指を広げたような形になっています。いちばん大きい大平…
霊峰英彦山に連なる釈迦ケ岳と大日岳の鞍部にある開直峠下の集落にあり、JR筑前岩屋駅から徒歩で行ける場所であるが、2017年の九州北部豪雨被害により現在…