佐賀県中央の名峰・八幡岳の北麓に位置する棚田で、全体が五つの浅い谷に広がっており、ちょうど五本の指を広げたような形になっています。いちばん大きい大平地区の棚田の最上部にある大平展望所からの眺めは壮観です。この棚田の特徴の一つは水利システムです。ため池から山の中腹の東西2キロメートルにわたり水路を設けて用水を谷々の棚田に注ぎ、随所に横穴の暗渠を設けて下段の棚田へと送水しています。現在棚田全体で97箇所の暗渠が機能しています。石積みは野面積みで、石垣棟梁と農民の手間講による共同作業で造成されました。その中には日本一高い8.5mの石垣もあります。これらの特徴を有することにより棚田地域では初めて国の重要文化的景観に指定されました。最近ではNHK日本の里山で特集され、季節を問わず大型バスによる見学者が来るようになりました。
TANADAS掲載地
棚田米販売
棚田米「蕨野」は、品種は夢しずくで佐賀県特別栽培農産物認証を受けている。蕨野棚田直売所で購入できる
周辺スポット
ちいさな直売所、村田英雄記念館、鵜殿石仏群
温泉・宿泊
佐里温泉銀乃湯(車で15分)、おうち温泉天徳の湯(車で10分)
基本情報
所在地 | 佐賀県唐津市相知町平山上・蕨野集落 |
枚数 | 約700枚 |
耕作面積 | 約36ha |
耕作率 | 90% |
標高範囲 | 180 ~ 420m |
平均勾配 | 1/4 |
法面の構造 | 石積み |
開発起源 | 江戸時代~昭和初期 |
水源 | 溜め池 |
選定 | 日本の棚田百選、日本遊歩百選、重要文化的景観 |
保全団体 | NPO法人蕨野の棚田を守ろう会 |
棚田オーナー制度 | 無 |
駐車場 | 有 |
お手洗 | 有 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!公共交通 | JR相知駅下車、花タウンバス「昭和バス」の棚田交流広場行きに乗車、終点で下車。運行本数が少ないので注意 |
自動車 | 厳木多久有料道路(国道203号線)浪瀬ICから県道32号、315号線経由で五百羅漢を目指す。ICから約10分 |
お問合せ
唐津市相知市民センター産業課:tel. 0955-53-7125
HP「重要文化的景観 蕨野の棚田」:https://warabino-rice-terrace.jimdo.com/
唐津観光協会:tel. 0955-74-3355