下呂市東部に広がる土坡の棚田で機械による耕作が可能なように整然と整備された田んぼが並んでいます。棚田には背だけ程の大きな看板も設置され棚田の概要が…
続きを読む
飛騨の中でも最南端に位置し、日本の三大名泉 下呂温泉 から南28kmのところにある金山町は総面積の約90%を森林が占め、飛騨川 や 馬瀬(まぜ)川 などの一級…
野沢温泉村は、長野県の北部に位置しスキーと温泉で知られています。野沢沖棚田は豊郷(とよさと)棚田とも呼ばれ、緩やかな斜面に区画整理された棚田が広が…
長岡市栃尾地区は新潟県のほぼ中央に位置し、守門岳の豊かな自然に抱かれた町です。比礼カカシアート棚田では、2009年から比礼カカシプロジェクトをスタ…
新潟県長岡市川口地域は、新潟県のほぼ中央に位置し、信濃川と清流魚野川の2大河川が形成する河岸段丘に拓けた水と緑豊かな地域です。2004年の中越大震…
美杉町は三重県津市最西端の山間部、室生赤目青山国定公園、その他町内全域が赤目一志峡県立自然公園に指定されています。標高984Mの大洞山(オオボラヤマ)…
奥住小保木地区の棚田は郡上市中心部から北に位置した吉田川に沿って連なっています。圃場整備された石積みの棚田です。過疎化が進み休耕田も見られ里山も荒…
郡上市白鳥町六ノ里の豊かな自然と山里の風景を守り育て、将来へ残していきたいという想いから、地元農家や体験民宿の会、農協、NPO法人等たくさんの人が集ま…
日本の棚田100選に選ばれており、白山信仰で栄えた街道沿いにあります。戦国時代から江戸時代にかけて大半が造られた棚田で折り重なるように広がる狭い田んぼ…
世界遺産「五箇山合掌造りの相倉集落」は和紙や絹の里として知られ、明治中期に斜面に桑畑を拓き、1950年頃に水田化した比較的新しい棚田です。近年世界…
信濃川の支流、中津川の上流域に点在する集落は秋山郷と呼ばれ、津南町から長野県最北端の栄村へと続き、平家落人の伝承など昔ながらの生活様式が色濃く残る…
日立市は自然豊かな関東平野の北端、茨城県の北東部にあり、明治時代から日立鉱山(現JX金属)や日立製作所などの発展により、日本有数の工業都市として成長…
長野県小諸市は、長野県中央に位置し、棚田のある菱野集落は国道18号平林交差点または浅間サンライン菱野交差点から菱野温泉方面に上ります。棚田は標高90…
西米良村には向江棚田と共に、ここ春の平棚田が美しい石積の姿を残しており訪れる人をなごませてくれます。明治時代に始まったとされる開田事業は、特に大正…
宮崎市街地から車で西方向に90分ほど走ると熊本県境近くに西米良の棚田が点在します。そのひとつが清流一ツ瀬川沿いに石積みの趣のある景観を見せてくれるの…