棚田のある藤里町は、秋田県北部に位置し、青森県境一帯は標高1000mを超える世界自然遺産白神山地で知られています。横倉棚田は、白神山地山麓に広がる風光明…
続きを読む
東川町は、北海道のほぼ中央に位置し、日本最大の自然公園「大雪山国立公園」の一部になっており、大雪山系の最高峰旭岳(2,291m)を含む豊富な森林資源と優れ…
柏崎市をほぼ南北に貫く北陸自動車道の両側には広大な平場の田んぼが広がり新潟県穀倉地帯の一部を形成しています。その東側には山岳地が迫っています。この…
柏崎市の日本海に面した棚田です。棚田は新潟と北陸を結ぶ大動脈である北陸自動車道から海側へ広がっており、この中を国道さらにはJR信越本線が横切っていま…
富士川町は県の南西部、甲府盆地の南縁に位置します。𣇃米(つきよね)は町の北東部、櫛形山麓の扇状地上にある集落。「つなぐ棚田遺産」に選ばれたが、「百…
秦野市は、県の西部、丹沢山麓の田園都市、東京・横浜圏へ通うサラリーマンの住宅地としての役割が大きく、両都市圏の衛星都市の一つになっています。難読地…
沼田市は県の北部、越後から三国山脈を超えて関東平野に入る喉元に位置しています。このため、戦国時代重要な戦略的な拠点を占め、各勢力による攻防が繰り返…
那珂川町は県の東部、茨城県に接し、町域は大部分八溝山地に占められています。日本で最も美しい村に登録されている「小砂」(こいさご)地区は町の北西端、…
登米市津山町柳津沢田地区は、宮城県の北上川沿いの丘陵地に位置しています。当地区では、急傾斜で生産条件が厳しい棚田で、10数年前からとうもろこしの栽…
尾花沢市は、尾花沢牛と尾花沢スイカの産地として知られています。明光寺の棚田は、市街地から奥の細道にもある山刀伐峠(なたぎりとうげ)に向かう途中の中…
遊佐町は、山形県の最北部に位置し、日本海に面しています。藤井の棚田は、秀峰鳥海山麓に広がり、棚田からは日本海と庄内平野の眺望を見下ろすことが出来ま…
尾花沢市は、尾花沢牛と尾花沢すいかの産地として知られています。高橋の棚田は、市街地から奥の細道にもある山刀伐峠(なたぎりとうげ)に向かう途中の中刈…
岩見沢棚田は、岩見沢市宝水町、上志文町、毛陽町に点在しており、本州の棚田と比べ一枚当たりの面積が大きく、成形地も多いが、道内の平野部と比べると急傾…
栗沢棚田は、最上、茂世丑、上幌、宮村、万美集落の5つの集落に点在しており、本州の棚田に比べ1枚当たりの面積も大きいですが、道路を挟んだ対面する丘が直…
難読地名として知られる千万町町にある千万町棚田は、地域住民により良好な景観を維持し、多様な生き物の住みかとして自然環境の保全にも貢献しています。山…