輪島市街地から珠洲市方面へ11㎞ほど進むと国道249号の眼下に雄大な棚田が拡がっています。背後の山裾から日本海の波打ち際まで迫る美しい曲線の棚田で、水源は江戸初期の天才土木技師である板谷兵四郎によって整備された谷山用水を利用しています。棚田は世界農業遺産「能登の里山里海」(2011年選定)のなかでも象徴的な観光名所であり冬季には灯りイベント「あぜのきらめき」も開催されるなど人気のスポットです。道の駅や展望台はもとより農道・遊歩道も整備されており国内屈指の魅力ある棚田といえます。この棚田は「棚田愛耕会」などが中心になり長年維持管理されて来ましたが、数軒あった耕作農家も年々減り続け令和に入り途絶え、現在は輪島市の委託業者が道の駅の管理とあわせ棚田の耕作管理にあたっています。約1000枚の棚田は棚田オーナーにより支えられているといっても過言ではなく、個人・企業を問わず人気を集めており遠く首都圏のオーナーが約半数を占めています。
【2024年1月発生の能登地震により周辺の道路や、棚田も被害が発生しており観光目的の訪問は当面自粛下さい。】
白米千枚田の隆起が確認できる参考画像です。【地震前】【地震後/国土地理院提供】
|ページ更新情報|
2024.01.10 投稿記事に注意喚起
棚田オーナー制度
会 費:
オーナー会員:3万円/年
トラスト会員:1万5千円
企業会員:7万円
作業内容:田起こし、畦塗り(4月)、田植え(5月)、草刈り(6~8月)、収穫祭(9月)等
参加条件:白米千枚田の保全にご理解いただける方
オーナー会員特典:収穫米10㎏、他に地産物等
トラスト会員特典:収穫米5㎏、他に地産物等
企業会員特典:収穫米20㎏、他に地産物等
※その他作業時の食事提供あり(別徴収)
白米千枚田オーナー制
ライトアップ・イベント
毎年10月中旬~翌年3月中旬:「あぜのきらめき」(2万5千個以上の太陽光発電LEDを設置し毎晩棚田を浮かび上がらせる、イルミネーションイベント)
周辺スポット
朝市、輪島塗会館、キリコ会館、道の駅「千枚田ポケットパーク」(棚田米のおにぎりやお土産も購入できる)、揚浜式の塩田、平家ゆかりの名勝上時国家・時国家、窓岩など
宿泊・温泉
「ねぶた温泉」(車で10分)、市内では足湯もあり、宿泊施設多数 ⇒ 輪島市観光協会
棚田米販売
道の駅「千枚田ポケットパーク」
基本情報
所在地 | 石川県輪島市白米町 |
枚数 | 1004枚 |
耕作面積 | 4ha |
耕作率 | 98% |
標高範囲 | 4~ 60m |
平均勾配 | 1/4 |
法面の構造 | 土坡 |
開発起源 | 初期開拓は16世紀頃。その後地滑りにより放棄された時期を経て明治期には現状に近い形に |
水源 | 野田川 |
選定 | 日本の棚田百選、名勝(国)、世界農業遺産 |
保全団体 | 【公財】白米千枚田景勝保存協議会、棚田の耕作や管理運営については管理会社に委託 |
棚田オーナー制度 | 有 |
駐車場 | 有 |
お手洗 | 有 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!公共交通 | JR金沢駅から北陸鉄道バス輪島特急で「輪島駅前」バス停下車、町野線に乗り換え「白 米千枚田」バス停下車 |
自動車 | 能登空港から県道1号、国道249号線経由で28㎞ 金沢駅周辺よりレンタカーで「のと里山海道」経由で北上する。金沢中心部から約120㎞ |
お問合せ
輪島市産業部観光課:tel. 0768-23-1146
http://senmaida.wajima-kankou.jp
輪島市観光協会:tel. 0768-22-6588