南アルプス市は、平成に入り櫛形町など6町村が合併して誕生した新しい市です。中野は南アルプス市の南西部、櫛形山の東斜面に位置し、一之瀬川の開析扇状地上…
続きを読む
那須烏山市は栃木県栃木県東部に位置し、八溝山系の山地と平地を那珂川が流れ典型的な中山間地域です。国見の棚田は、那須烏山市南部の小木須地区にあり、九…
矢板市は栃木県の北東部に位置し、北部は日光国立公園の一部である高原山で、各所に鉱泉が湧出しています。兵庫畑(ひょうごはた)棚田は、高原山のふもと平野…
山形県鶴岡市暮坪棚田は、鶴岡市の南部の海岸に位置し、国道7号線からも近く、山形の日本海側の旅行の際気軽に立ち寄れる棚田で、「やまがた棚田20選」にも選…
岩手県一関市大東町山吹棚田は、一関市の北東部旧大東町に位置し、「日本の棚田百選」134 ヵ所中、最北端の棚田です。棚田は、霊峰室根山を望み、山の斜面に…
阿蘇山噴火時の堆積物の土壌である緒方町軸丸地区の丘陵地帯は軸丸南の棚田、軸丸北の棚田などいくつもの小さな谷筋があり全体として広大な棚田団地を構成し…
兵庫県淡路市長澤は、淡路市の南部、島の中央部標高200m~250mの丘陵地にあり、淡路の奥座敷と呼ばれています。棚田は、県道123号から東山寺に向かう市道沿い…
県道66号線沿いのなだらかな山の斜面に拓かれた棚田で、道路からも緩やかな棚田を眺めることができます。高さのある土坡の畦は周囲の山裾に相応しく柔らかい…
大分県の北西端に位置する羽高集落は、山国町東部、山国川支流田野尾川の上流域にあり、台・岩伏などとともに奥谷とも呼ばれ、各所にある奇石や絶壁からなる…
高浜町今寺は、若狭富士と呼ばれる青葉山の中腹に位置する集落です。お堂からは、今寺の集落全体と棚田を見渡すことができ、見上げると青葉山の頂上が見え、…
沼の棚田は、扇形の棚田として有名な蘭島(あらぎじま)の棚田から北西に約5kmと、1回で2ヶ所立ち寄れる距離にあります。かなりの急傾斜地で耕作には労力と危…
石積み棚田の坂折は、名古屋城の石垣を築いた土木集団「黒鍬」によるものと伝えられています。石垣の中には鳥居のように石を組んだ暗渠があります。暗渠は「…
つづら棚田は、うきは市中心街から南に10kmほどの耳納山地北斜面にひらかれています。棚田の石垣は山の石を使い、丁寧に積み重ねられた約400年前のもの…
大中尾棚田のある外海地区は隠れキリシタンの里として知られ、遠藤周作の代表作の一つ『沈黙』の舞台となった町でもあります。地区のそこここにキリスト教文…
琵琶湖の西岸、比叡山の東麓に位置するのが仰木地区で、上仰木・平尾など4つの集落からなり、いたるところに棚田が拓かれています。上仰木の棚田は比叡山から…