耳川流域の棚田

花水流(はなづる)| 宮崎県美郷町

日向市より国道327号線を西方向へ約25㎞、椎葉村を起点に美々津へと流れる耳川流域のダム湖沿いに50世帯ほどの集落と花水流棚田があります。湖面と棚田の織り成す光景は格別な趣があります。レンゲに始まり桜・ツツジ・梨の花・彼岸花・コスモスといった四季折々の花の光景と季節の移ろいを棚田の中央を貫く国道の車窓から堪能することができます。1月から始まるキンカンの収穫時期には多くの人々が従事し活気づき、7月からの梨、8月からの栗の収穫、10月からの稲刈りまで農作業が続きますが、その疲れを近くの耳川温泉が癒してくれます。

特産品

金柑、梨、栗、栗きんとん

周辺スポット

農林産物直売所「美郷ノ蔵」

温泉・宿泊

西郷温泉「美々川」

基本情報

所在地宮崎県東臼杵郡美郷町花水流
枚数約30枚
耕作面積約5ha
耕作率—%
標高範囲 60m
平均勾配1/14
法面の構造土坡
開発起源不明
水源湧水、小川
選定
保全団体有 花水流農用地管理組合
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通JR日豊本線・日向市駅前からタクシー利用で約30分
自動車東九州自動車道・日向ICより国道327号を西に進む、ICから25㎞

お問合せ

宮崎県美郷町農林振興課 TEL 0982-66-3605

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 平成棚田1

    平成(へいせい)| 静岡県富士宮市

  2. 上仰木の棚田

    上仰木(かみおおぎ)| 滋賀県大津市

  3. 平尾の棚田

    平尾(ひらお)| 滋賀県大津市仰木