駅から歩いて行ける棚田

根知(ねち)| 新潟県糸魚川市

根知谷は糸魚川市街地の南8㌔にある姫川の支流で雨飾山を源流とする根知川の谷底平野、糸魚川から3つ目の無人駅の根知から徒歩10分の位置です。根知地区は、根知川沿い15集落で形成される地区で「日本百名山 雨飾山」と「駒ヶ岳」から、棚田へ良質な米を作るための水が供給されており、根知川の最下流部の集落から最上流部集落まで5Kmにわたり幅350~600mの谷底に圃場整備された方形の棚田が広がっています。糸魚川一帯の棚田は、比較的緩傾斜地にあり、その為に圃場整備等の工事が容易だったと推測されます。

棚田オーナー制

なし

地域の特産品

ズワイガニ、南蛮エビ 、スフレチーズケーキ「ぷにょぷにょほっぺ」

周辺のスポット

袴岩、塩の道資料館、山寺の砂岩泥岩互層、フォッサマグナミュージアム

宿泊・温泉情報

糸魚川市街地にホテル、旅館多数あり

 

基本情報

所在地新潟県糸魚川市根知地区
枚数約580枚
耕作面積約60ha
耕作率100%
標高範囲90~400m
平均勾配1/20
法面の構造土坡
開発起源不明
水源小川、河川
選定
保存会有 (根知集落協定)
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

 

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

 

公共交通JR大糸線・根知駅下車、駅前より徒歩10分
自動車北陸自動車道・糸魚川IC下車、国道148号線を約8km南下、、根知谷入口より5分

お問合せ

糸魚川市農林水産課 tel : 025-552-1511代表

  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 府能の棚田

    府能(ふのう)| 徳島県佐那河内村

  2. 五郷そば畑と彼岸花

    五郷(ごごう)| 香川県観音寺市

  3. 飯見

    飯見(いいみ)| 兵庫県宍粟市