愛媛県の西部を走るJR線の内子駅から東方向へ直線距離で約6㎞の所には日本棚田百選に選ばれた泉谷棚田があります。この泉谷棚田に至る県道56号からわき道を少し上った所の斜面に広がるのが重松集落です。集落は山肌に沿って600mほど続き民家と棚田が混在しています。棚田下端の標高は約110m、最上部は230mと標高差100mにも及ぶ曲線の美しい石積や土塁の棚田が開放感に溢れた景観を見せてくれます
基本情報
所在地 | 愛媛県内子町 |
枚数 | 約50枚 |
耕作面積 | 約4ha |
耕作率 | —% |
標高範囲 | 100 ~230m |
平均勾配 | — |
法面の構造 | 石積 |
開発起源 | 不明 |
水源 | 湧水、小川 |
選定 | 無 |
保存会 | 無 |
棚田オーナー制度 | 無 |
駐車場 | 無 |
お手洗 | 無 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!
公共交通 | 予讃線内子町駅前からタクシー利用で8分 |
自動車 | 松山自動車道・内子五十崎ICより、県道229号・56号経由、ICより4.5㎞ |
お問合せ
内子町農林振興課:tel 0893-44-2112