1200年の隠れ里で営まれている静かな農村

在原(ありはら)| 滋賀県マキノ町

平安の歌人、在原業平が晩年を過ごしたとされる、この在原は高島市の北部、福井県との県境に位置します。山道を抜け標高340mの山麓に広がる隠れ里と呼ぶにふさわしい静かな集落です。冬には2m以上の積雪がある豪雪地帯で知られています。山からの一番水と朝晩の寒暖差でおいしいお米が収穫できます。現在は定住促進につながる関係人口創出のために田んぼ法人オーナ制度や狩猟体験、味噌づくり、スノートレッキングなどの体験イベントを開催してます。また、集落内の廃校となった分校の校舎を移住希望者の宿泊研修施設にセルリノベーションで改装中です。

棚田での草刈り、川沿いの雑木伐採、水路掃除などボランティアのお申込みはこちらから

棚田オーナー制

法人オーナーのみ

地域の特産品

 

周辺のスポット

メタセコイア並木 道の駅越坂峠

宿泊・温泉情報

くくる マキノ高原温泉さらさ 各種ペンション・ホテル

耳より情報

狩猟体験、味噌づくり、スノートレッキングなどの体験イベントを開催

基本情報

所在地滋賀県高島市マキノ町在原
枚数246枚
耕作面積約33ha
耕作率100%
標高範囲360 ~ 410m
平均勾配1/10
法面の構造土坡
開発起源平安時代
水源山からの湧水 天水
選定
保存会有 (在原たなだ倶楽部)
棚田オーナー制度有 (法人のみ)
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通JRマキノ駅下車 湖国バス在原行きで25分(一日3往復のみ)またはタクシー。
自動車北陸自動車道「木之本IC」⇒滋賀県・高島市・マキノ町・在原506 約40分車

お問合せ

滋賀県 農村振興課 TEL:077-528-3962

  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 池原

    池原(いけはら)| 滋賀県余呉町

  2. 山浦早水の棚田

    山浦早水(やまうらそうず)| 大分県玖珠町

  3. 大内青葉(おおうちあおば)| 宮城県丸森町