霧島山麓、武者返しのある石積み棚田

幸田(こうだ)| 鹿児島県湧水町 

湧水町は霧島連山の西麓にある。その名のとおり霧島連山に降った雨水が長い時間をかけて地中を通って町内のいたるところに湧き出ています。湧水町ではその豊富な湧水を生活水や農業用水に利用し、特に農産物生産などに活用されています。幸田地区は市街地から7kmほどの旧栗野町の西部、国見岳の東方にあり、棚田は連山の森林に囲まれています。棚田の法面は石積みであるが、百数十年前に城の石垣を造った石工たちにより積まれたといわれており、城の武者返しのような反りをもった全国的にも珍しい石積があり、「水田のお城」と呼ばれています。幸田は南国鹿児島では珍しく雪の多い地域であり、南国の棚田での冬景色は格別です。
TANADAS掲載地

特産品

米(かごしま湧水米・棚田米)・お茶・根深ねぎ (物産館「くりの物産館」で購入可-車で約20分)

周辺スポット

農産物直売所:「くりの物産館」棚田米購入可能、「霧島アートの森

温泉・宿泊

湯之尾温泉(車で25分)、こすもす温泉(JR栗野駅近く)、JR吉松駅・鶴丸駅周辺に温泉、宿泊施設多数あり。
問い合わせ「霧島山麓湧水観光協会TEL&FAX:0995-74-5690」

基本情報

所在地 鹿児島県姶良郡湧水町幸田
枚数 100枚
耕作面積 10ha
耕作率 70%
標高範囲 280~350m
平均勾配 1/10
法面の構造 石積み
開発起源 江戸時代後期
水源 幸田川、白川川
選定 日本の棚田百選
保全団体 有(幸田地区棚田保全対策委員会)
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR肥薩線栗野駅下車、タクシーで25分
自動車 九州自動車道栗野ICから県道443号線で照光寺を目指す。照光寺から棚田まで1・5㎞。
ICから約25分

お問合せ

湧水町産業振興課:tel.0995-74-3111(代)
霧島山麓湧水町観光協会: tel.0995-74-5690

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 邑南町1

    上田・平佐(うえだ・ひらさ)| 島根県邑南町

  2. 乙大木谷の棚田

    乙大木谷(おつおおきだに)| 兵庫県佐用町

  3. 美生の棚田

    美生(びしょう)| 熊本県八代市