メタセコイア並木へと続く玄関口 古墳群など歴史ある棚田

森西(もりにし)| 滋賀県マキノ町

森西の棚田は、琵琶湖西岸の高島市北部、四季折々の美しい景観で有名なメタセコイア並木へと続く玄関口に位置しています。
青地山古墳群や田屋城跡など歴史的遺産もあり、自然景観と歴史的文化を同時に楽しむことのできる魅力ある地域です。電気柵の整備や大型機械による草刈りなど、地域全体で棚田を守るための環境保全活動に取り組むとともに、棚田ボランティアの受け入れや大学生の体験活動など交流活動を進めています。
また、地域ではシイタケ栽培や施設野菜にも取り組み、近隣の農産物直売所などで好評発売中です。

「たな友」ボランティアの活動日・申し込み方法などはコチラからご覧ください(11月頃)

棚田オーナー制

 

地域の特産品

しいたけ、イチゴ

周辺のスポット

田谷城跡 メタセコイア並木  マキノピックランド  道の駅マキノ追坂峠

宿泊・温泉情報

マキノ高原温泉さらさ 各種ペンション ホテルなど多数あり

耳より情報

 

基本情報

所在地滋賀県高島市マキノ町森西
枚数約50枚
耕作面積約8ha
耕作率80%
標高範囲103 ~ 130m
平均勾配1/16
法面の構造土坡
開発起源不明
水源山からの湧水 小川
選定
保存会有  森西棚田協議会
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通JR湖西線 「マキノ」 下車   バス「沢」より徒歩 ?分  又はマキノ駅よりタクシー ?分
自動車国道161号線 「沢」より県道286へ  信号のない交差点を西へ 「大處神社」を目指す

お問合せ

滋賀県 農村振興課  TEL: 077-528-3962

  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 大道理芝桜1

    大道理鹿野地(おおどうりかのじ)| 山口県周南市

  2. 東後畑棚田

    東後畑(ひがしうしろばた)| 山口県長門市

  3. 畑の棚田

    畑(はた)| 滋賀県高島市