吉備高原は、新潟県の頸城丘陵と並んで全国有数の棚田の多い地域です。大小の棚田が織りなす縞模様が緩やかな曲線を描き春の若草、初夏の田植え、秋の稲刈り、冬の雪景色まで四季を通じて見どころがあります。棚田の法面は、基部が石積み、上部が土坡になっていて「畝町直し」が行われたことを示しており、1枚が5a前後の大きめの田が多くあります。
晩秋には雲海が見られるなどビューポイントが多く、周遊コースも整備されており車なら10 分、歩いても約1 時間半で一周できます。
地区ではきれいな水と空気、生産者の棚田愛とでおいしいお米を育てて販売する他、都市部の旅行代理店などを介して消費者田植え体験ツアーを受け入れたり、「棚田きんちゃいまつり」のイベントを開催したり、消費者との交流を通じて棚田保全への理解と協力をアピー ルしています。
TANADAS掲載地
棚田オーナー制度(棚田サポーター制度)
(正会員)令和2年4月1日~5月7日
(準会員)令和2年4月1日~8月30日
会 費:
(正会員)20,000円/組 10組
(準会員)8,000円/組 10組(募集を上回る応募があった場合は、申し込み先着順)
作業内容:あぜ塗り(5月下旬)、田植え(6月上旬)、草刈(1回、7月~8月)、稲刈り(10月上旬)
参加条件:
(正会員)農作業体験を通じて棚田農家等と交流し、棚田保全や景観維持活動を応援してくださる方
(準会員)農作業には基本的に参加しないが、棚田保全や景観維持活動に主に資金面で応援してくださる方
作業特典:(正会員)棚田米10kg、美咲町特産品 (準会員)棚田米5kg
イベント
6月第1週の日曜:棚田きんちゃいまつり
基本情報
所在地 | 岡山県久米郡美咲町大垪和西 |
枚数 | 850枚 |
耕作面積 | 約42ha |
耕作率 | 70% |
標高範囲 | 315 〜 465m |
平均勾配 | 1/6 |
法面の構造 | 土坡、石積み |
開発起源 | 江戸時代中期 |
水源 | 山水、滝谷池 |
選定 | 日本の棚田百選 |
保存会 | 有(美咲町棚田保存地区連絡協議会) |
棚田オーナー制度 | 有 |
駐車場 | 有 |
お手洗 | 有 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!公共交通 | JR津山駅下車、タクシーで約40分 |
自動車 | 中国自動車道院庄ICから国道429号、県道455号、県道342号線経由で大垪和郵便局を目指す。ICから約40分。津山ICも利用可 |
お問合せ
美咲町役場産業建設観光課:tel. 0868-66-1118