上野原市は、神奈川県と東京多摩西部に隣接し、市内には、中央自動車道上野原ICと談合坂スマートIC、JR中央本線上野原駅があり首都圏から山梨県への交流拠点となっています。富岡の棚田は、市域の最も南側の山上にあります。周りを小高い山に囲まれた盆地状の棚田で山際の田んぼの畦は大人の背高ほどもありますが、中央部は圃場整備された比較的なだらかな田んぼが整然と並んでおり、棚田の最上部からの展望は見事です。棚田のそばには人気の温泉宿があり湯上りの見学者も多いといいます。市街地から棚田に上る道路は狭隘のため訪問者は農耕車や地元の方の車を優先した安全運転を心がけて下さい。
基本情報
| 所在地 | 山梨県上野原市秋山富岡 |
| 枚数 | 約120枚 |
| 耕作面積 | 5ha |
| 耕作率 | —% |
| 標高範囲 | 315m |
| 平均勾配 | 1/20 |
| 法面の構造 | 土坡 |
| 開発起源 | 不明 |
| 水源 | 湧水、小川 |
| 選定 | 無 |
| 保全団体 | 無 |
| 棚田オーナー制度 | 無 |
| 駐車場 | 無 |
| お手洗 | 無 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!| 公共交通 | 中央線・上野原駅前からタクシー利用で棚田まで約12分 |
| 自動車 | 中央自動車道・上野原ICから県道35号線経由で棚田に至る。ICから7km |
お問い合わせ先
上野原市産業振興課 :tel 0554-62-3119

























