別府市最北部の棚田

大所(おところ)| 大分県別府市

大所集落は、別府市の最北部にあり、集落の北側は日出町に接しています。周囲を山に囲まれた盆地状の窪地に比較的緩やかな勾配の棚田が拡がっています。集落の東側下部は別府市の市街地となっており棚田の保全活動はとても重要になっています。市街地への洪水防止・土砂流出防止・水源涵養機能機能など多面的機能の観点からも棚田保全活動は大きな役割を果たしています。これらの活動は地元活動組織が担っており、年間を通じ水路の清掃や畦の補修・農道の草刈り・焼きなどを共同で行っています。

棚田オーナー制

なし

地域の特産品

シイタケ、薬用 湯の花、別府竹細工、ザボン漬け

周辺のスポット

十文字原展望台、九州自然動物公園、山神宮

宿泊・温泉情報

別府温泉

耳より情報

別府は、日本有数の温泉のまち。別府八湯と呼ばれる源泉があり、まちのいたる所から湯煙が立ち昇る温泉観光地です。是非お立ち寄り下さい。

基本情報

所在地 大分県別府市大所
枚数 150枚
耕作面積 8ha
耕作率 75%
標高範囲 270m~330m
平均勾配 1/18
法面の構造 石積・土坡混在
開発起源 不明
水源 湧水、小川
選定 つなぐ棚田遺産
保存会
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR日豊本線・亀川駅下車、駅前からタクシー利用で棚田まで約12分
自動車 九州横断自動車道・別府湾スマートICより県道218号 経由で棚田に至る。ICから5km

お問合せ

別府市農林水産課 tel : 0977-21-1133

  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 今郷

    今郷(いまごう)| 滋賀県甲賀市

  2. 歌見(新潟県佐渡市)

    歌見(うたみ)| 新潟県佐渡市

  3. 下赤阪(しもあかさか)| 大阪府千早赤阪村