豊後高田市は、国東半島の西面に位置しています。半島は中央部の両子山溶岩ドームと侵食された緩やかなV字谷で形づくられ、衛星画像で見るとパラシュートを広げたような独特な円形をしており、田染荘小崎の棚田もその谷間の一つにあります。棚田を含む田染荘小崎の農村風景は、平成22年に国の重要文化的景観に選定され、平成23年12月にはユネスコ未来遺産に登録されました。さらに平成25年5月に、国東半島を含む一帯が、世界農業遺産に認定されおり良好な景観保存が望まれています。「田染荘 荘園の里推進委員会」を中心に、ブランド米である「荘園米」の生産や「荘園領主制度」(棚田オーナー制度)に取組んでいます。毎年、御田植祭や収穫祭に加え、夏のホタル観賞会、秋の案山子イベント、冬にはライトアップイベントなど開催し、小崎棚田を含む地域一帯で棚田景観を活かした多彩な活動に取組んでいます。
棚田オーナー制
「荘園領主」制度
● 募集期間:3月下旬~4月末日
● 募集区画数:140区画
● 年 会 費:33,000円/1区分
● オーナー特典:収穫米 50kg、ほたるの館「荘園領主芳名板」に1年間掲示される。
その他多数の特典あり。
問い合わせ先
荘園の里推進委員会 事務局:Mail:tashibunoshouATgmail.com
(送信時は、ATを半角@に)
地域の特産品
豊後高田そば、落花生、岬ガザミなど海の幸、「荘園米」(道の駅等で販売)
周辺のスポット
ほたるの館、味処 荘園ほたる
宿泊・温泉情報
旅庵 蕗薹、市街地には多数の宿泊施設あり
耳より情報
世界農業遺産の地であり、棚田を一望できる展望台や駐車場もあるので是非お立ち寄りください。
基本情報
所在地 | 大分県豊後高田市田染小崎 |
枚数 | 154枚 |
耕作面積 | 11.1ha |
耕作率 | 100% |
標高範囲 | 100m ~120m |
平均勾配 | 1/20 |
法面の構造 | 土坡 |
開発起源 | 平安時代 |
水源 | 湧水、小川 |
選定 | つなぐ棚田遺産 |
保存会 | 有 (荘園の里推進委員会、田染小崎の農村景観検討会) |
棚田オーナー制度 | 有 |
駐車場 | 有 |
お手洗 | 無 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!公共交通 | JR日豊本線・中山香駅下車、駅前からタクシー利用で棚田まで約10分 |
自動車 | 東九州自動車道・大分農業文化公園ICから県道42号 と 県道655号 経由で棚田に至る。ICより20㎞ |
お問合せ
豊後高田市農業振興課 tel : 0978-25-6243