茶堂と伝統行事を守り続ける棚田
1,500個のロウソクでライトアップ

堂の坂(どうのさこ)| 愛媛県西予市

茶堂と伝統行事を守り続ける棚田、堂の坂は細い谷筋にほぼ一列に並び、上に行くほど傾斜が急になっています。下から見上げる景色と上から見下ろす景色は稲の生長によってさまざまに変化し、飽きることがありません。
城川町は「わがむらは美しく」をスローガンに、地域づくりに取り組んできました。高齢世帯が多いにもかかわらず、殆どの水田が作付けされ農道の草刈りや水路清掃などが行われています。四国山地のほぼ西の端にあるこの付近は、堂の坂以外も棚田ばかりです。この付近では大切に守られる「茶堂」という建物が各所にあり、宗教的行事やお遍路さんにお茶を接待する場所として今も大切に守られています。毎年6月には五穀豊穣、害虫退散を祈願する「実盛送り」が行われ、菅笠に袴姿の住民が田の畦を通り、茶堂で休憩しながら練り歩く様は、失われつつある農村の原風景といえます。
TANADAS掲載地

ライトアップ・イベント

6月:実盛送り(虫送り)
10月:1,500個のロウソクでライトアップ

特産品

ゆず、栗、トマト、手作りハムやソーセージなど(道の駅「きなはい屋」で購入可)

周辺スポット

健康保養施設「クアテルメ宝泉坊」(車で15分)、西予市全域が「四国西予ジオパーク」として認定

温泉・宿泊

健康保養施設「クアテルメ宝泉坊」ほか民宿1軒。
市内にはホテルや旅館多数。

基本情報

所在地 愛媛県西予市城川町田穂
枚数 約100枚
耕作面積 約1.5ha
耕作率 約80%
標高範囲 約200 ~ 320m
平均勾配 1/5
法面の構造 土坡、石積み
開発起源 中世(平安~室町時代)
水源 渓流
選定 日本の棚田百選、にほんの里100選
保全団体 ふるさと守る会
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR予讃線下宇和駅下車、タクシーで約30分(要事前予約)
自動車 松山自動車道西予宇和ICから県道29号、国道441号、県道35号線を経由し車で30分、看板あり

お問合せ

西予市城川支所産業建設課:tel. 0894-82-1116
西予市観光協会:tel. 0894-62-6437

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 上籾棚田

    上籾(かみもみ)| 岡山県久米南町

  2. 長坂の棚田

    長坂(ながさか)| 富山県氷見市

  3. 上船倉の棚田

    上船倉(かみふなくら)| 新潟県上越市