三軒の農家が守り続ける急傾斜の棚田

泉谷(いずみだに)| 愛媛県内子町

3戸の農家が守り継いでいる泉谷の棚田は「じいちゃんの棚田」として全国放送されたドキュメンタリー映画の舞台です。大森山の中腹から急斜面を、谷底に向かって三方向から流れるようにあるそれは下から見上げれば幾重にも打ち寄せる波のようでもあります。地下に湖でもあるのではないかといわれるほど水源が豊富で、清らかな水と昼夜の寒暖差により「泉谷棚田米」は非常においしいブランド米としても知られています。
またこの地域は、御祓という地名(旧御祓村)で、棚田のほかにも祠のある巨石群の「だらり権現」、紅葉が美しい「紅葉ヶ滝」、坂本龍馬脱藩の道など、たくさんの魅力を備えています。
TANADAS掲載地

特産品

しいたけ・栗・ぶどうなど夏果樹・じゃばら(柑橘類)

周辺スポット

道の駅「フレッシュパークからり」五十崎凧博物館内子座

宿泊

ペンションステラミラ・石畳の宿 ほか

基本情報

所在地 愛媛県喜多郡内子町北表
枚数 93枚
耕作面積 4ha
耕作率 100%
標高範囲 420 ~ 530m
平均勾配 1/3
法面の構造 土坡、石積み
開発起源 江戸時代末期
水源 湧水
選定 日本の棚田百選
保全団体
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

 

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR内子駅下車、タクシーで約20分
自動車 松山自動車道内子五十崎ICから内子町役場本庁のある五十崎地区を目指し、県道56号線を道なりに進むと御祓地区に至る。御祓地区中心部から棚田までは案内板があるので指示に従う。約10分

お問合せ

内子町町並地域振興課:Tel 0893-44-2118
内子町観光協会:Tel 0893-44-3790

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 神谷の棚田

    神谷(かんだに)| 島根県邑南町

  2. 下影の棚田

    下影(しもかげ)| 徳島県三好市

  3. 長坂の棚田

    長坂(ながさか)| 富山県氷見市