江戸時代の姿をそのまま残す山里の棚田

樫原(かしはら)| 徳島県上勝町

全国でも希有な場所である「樫原地区」は江戸時代の姿をそのまま残す山里です。1686年の農地面積記録と1815年の実測絵図により、江戸時代の田畑、道、水路や家屋がそのままの位置で現在もそこにあることが証明されているからです。棚田や周辺には、人の背丈より高くほぼ垂直に近い石積みがあり、深い谷と渓流には水車小屋も復元されていて江戸時代の風景に現実的に身を置くことができる場所になっています。
この地区は日本の棚田百選、重要文化的景観(文化庁)、重要里地里山(環境省)に選定されています。樫原の棚田では、早乙女田植、棚田ノルディック、LEDによる棚田ライトアップなどの交流活動を行っています。また、地元農家は自然体験NEALリーダー資格やノルディックウォーキング公認講師資格を取得しています。
上勝町は、「葉っぱビジネス」でも有名です。日本料理の添え物に使う葉や花などの“つまもの”を町が情報通信網を整備してパソコンやタブレット端末が普及させ、商品が小さくて軽量なことなどにより、人口の半分を占める高齢者の多くがこの仕事に従事しています。
TANADAS掲載地

棚田オーナー制度

icon-gear 募集期間:10月1日~3月末日
icon-gear 会  費:50,000円/1口(1年間)
1区画 100平方メートル
別に畑:20,000円、果樹:10,000円~15,000円もあり。
icon-gear 作業内容:田植え(5月末~6月はじめ)、草取り・草刈り(6月~7月)、稲刈り(9月)、収穫祭(10月)
●その他、自由参加のイベントとして、「早乙女田植、早乙女稲刈り」の開催等
icon-gear 参加条件:
●上記作業はなるべく参加できること
●棚田を愛する心をもった人
icon-gear 作業特典:玄米30~40kg程度
●その他、棚田イベント交流活動の参加費の割引

 NPO法人郷の元気 

特産品

上勝晩茶

周辺スポット

八重地の棚田市宇の棚田田野々の棚田

宿泊・温泉

月ヶ谷温泉(車で20分)

基本情報

所在地 徳島県上勝町大字生実 樫原集落
枚数 253枚
耕作面積 4.6ha
耕作率 約70%
標高範囲 500~700m
平均勾配 1/4
法面の構造 土坡、石積み
開発起源
水源 樫原谷川
選定 日本の棚田百選、重要文化的景観、重要里地里山、日本で最も美しい村(日本で最も美しい村連合)、かおり風景100選
保全団体 樫原の棚田村(任意団体)、NPO法人郷の元気、かみかつ棚田未来づくり協議会
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR徳島駅から勝浦町まで徳島バス、勝浦町から上勝町役場まで上勝町営バス、計約2時間30分。役場から棚田まで徒歩約1時間20分
自動車 JR徳島駅前から途中の国道55号線勝浦橋南詰交差点から県道16号に入り上勝町役場まで約1時間、そこから棚田まで約15分

お問合せ

NPO法人郷の元気:tel. 0885-46-0676
meil:satonogenki@gmail.com
HP:https://01satonogennki.amebaownd.com/
Facebook:https://www.facebook.com/satonogenki

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 千町の棚田

    千町(せんじょう)| 愛媛県西条市

  2. 尾下3

    尾下(おさがり)| 鹿児島県指宿市

  3. 北五百川

    北五百川(きたいもがわ)| 新潟県三条市