熟慮の集落合意のもと、曲線で整備された棚田

八重地(やえじ)| 徳島県上勝町

ブナ原生林のある高丸山(標高 1439m)の麓に位置し、町を流れる旭川の最上流域にある棚田です。昔は、全体的にお盆を伏せたような形で起伏があり、場所によって湿田になったり陰地になったり窪地の上に竹樋を渡して水を送っていた時代もあるといいます。以前は、田が細かく分けられ細い畦道だけで軽トラックさえ進入できないため、作業や運搬は人力に頼るしかなく、1998年より圃場整備事業が始まりました。当初、設計された案は四角い直線型圃場でしたが、紆余曲折を経て最終的に地区の共有財産でもある八重地独特の景観を残そうと曲線を多用したデザインが採用されて現在の形になりました。この経緯は2002年に千葉県鴨川市で開かれた全国棚田サミットでも事例紹介されました。2015年には、高丸山と八重地の棚田が「八重地」として重要里地里山に選定されました。
八重地集落の「田中家住宅」は国の重要文化財に指定されているほか、町内には古民家が多くあります。
八重地の棚田では、2020年に「かやぶき民家・八重地花野邸」を拠点とする「かみかつ茅葺き学校」組織が設立され、八重地の棚田保全とともに暮らし体験による交流活動をスタートしました。
TANADAS掲載地

特産品

上勝晩茶

周辺スポット

国の重要文化財「田中家住宅」、樫原の棚田市宇の棚田田野々の棚田

宿泊・温泉

月ヶ谷温泉(車で20分)

基本情報

所在地 徳島県上勝町大字旭
枚数 89枚
耕作面積 3.1ha
耕作率 約70%
標高範囲 500~700m
平均勾配 1/4
法面の構造 土坡、石積み
開発起源 江戸時代初期
水源 旭川
選定 にほんの里100選「、重要里地里山、日本で最も美しい村(日本で最も美しい村連合)、かおり風景100選
保全団体 かみかつ茅葺き学校、かみかつ棚田未来づくり協議会
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

 

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR徳島駅から上勝町役場までバス(徳島バス、上勝町営バス)2時間30分。役場から棚田まで徒歩約2時間
自動車 JR徳島駅前から途中の国道55号線勝浦橋南詰交差点から県道16号に入り上勝町役場まで約1時間、そこから棚田まで約20分

お問合せ

○かみかつ茅葺き学校:tel. 070-4298-4779
meil:yaeji.hananotei@gmail.com
HP:https://kayabukischool.localinfo.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/yaeji.hananotei

○NPO法人郷の元気:tel. 0885-46-0676
meil:satonogenki@gmail.com
HP:https://01satonogennki.amebaownd.com/
Facebook:https://www.facebook.com/satonogenki

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 能登町|黒川棚田

    保護中: 黒川棚田(くろかわ))| 石川県鳳珠郡

  2. 田土の棚田

    田土(たど)| 岡山県和気町

  3. 滝町の棚田

    滝町(たきまち)| 岐阜県高山市