越中おわら節が流れる八尾の棚田

三乗(みのり)| 富山県富山市

富山市八尾<やつお>町は富山平野の中央部南端、井田川が山地から平野に流れ出すところにあり、富山県を代表する祭り「おわら風かぜの盆」や「越中八尾曳山<ひきやま>祭」で知られています。棚田は八尾駅の南西5㎞ほどのところに位置。近くに祖父岳、南に飛驒山系白木峰、東には立山連峰が一望できます。三和集落と乗嶺集落の農家で構成される営農組合が活動する棚田の名称として「三乗」と呼ばれています。
上流の川から全長10㎞の隧道<すいどう>を通して水を引いており、毎年4月に地区全員で用水の江ざらいを行います。2001年には農業体験教室「みのり棚田の学校」を設立、交流活動にも熱心です。
圃場整備された棚田は一枚当たりの面積が大きく、トラクターなど大型機械が使用できます。また県立中央農業高校の「棚田守り隊」が草刈り実習の場として利用しています。
TANADAS掲載地

棚田オーナー制度

icon-gear 募集期間:2月中旬~4月末
icon-gear 会  費:30,000円/1口(1年間)100㎡
icon-gear 作業内容:田植え、草刈り、稲刈り ※他作業は特に無し。
icon-gear 参加条件:上記必須作業に参加可能な方。棚田オーナーに申込済みの方。
icon-gear 作業特典:玄米40kg
※作業時の食事提供あり(会費に含まれる)
※その他特典として、田植え・稲刈り時に特産物のお土産、温泉利用割引券あり

とやま棚田ネットワーク

周辺スポット

旧市街地(10分 高く長くそびえる30mの石垣)、おわら風の盆(9月1日〜 3日)、越中八尾曳山祭(5月3日)、越中八尾冬浪漫(2月1日~同月末)、坂のまちアートinやつお(10月中旬)などもある。

宿泊・温泉

温泉宿泊所「ゆうゆう館」(車で5分)、棚田から旧町とJR越中八尾駅周辺にも宿泊所がある(車で10分)。問い合わせは観光協会へ。

基本情報

所在地 富山県富山市八尾町乗嶺
枚数 180枚
耕作面積 24.3ha
耕作率 98%
標高範囲 150 ~ 200m
平均勾配
法面の構造 土坡
開発起源 昭和初期
水源 布谷谷折河川
選定 日本の棚田百選
保全団体 三乗営農組合
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR高山本線越中八尾駅下車、コミュニティバス大長谷線で「三和」バス停下車、徒歩2分。コミュニティバス野積線で「八十島」バス停下車、徒歩10分
自動車 越中八尾駅前から県道25号、472号線経由で「三和会館」を目標に進む

お問合せ

みのり棚田の学校実行委員会:tel. 090-6275-3039
越中八尾観光協会 :tel. 076-454-5138

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 1茅野の棚田

    茅野(かやの)| 静岡県伊豆市

  2. 小阪(こさか)| 和歌山県那智勝浦町

  3. 白鷹1

    白鷹北部(しらたかほくぶ)| 山形県白鷹町