温泉とスキーを楽しめる棚田

野沢沖・豊郷(のざわおき・とよさと)| 長野県野沢温泉村

野沢温泉村は、長野県の北部に位置しスキーと温泉で知られています。野沢沖棚田は豊郷(とよさと)棚田とも呼ばれ、緩やかな斜面に区画整理された棚田が広がり、その景観は観光ポスターに使用されるなど村のシンボルのひとつとして広く認知されています。また、棚田の中に縄文中期の竪穴式住居跡があり、1棟の住居が復元されています。このように棚田と歴史遺産が共存し良好な景観が形成されています。このほか村内の小中学生による田植えや稲刈り体験が行われるなど農業体験や環境学習等の教育活動にも重要な役割を果たしています。棚田は、中山間地域等直接支払制度を活用した取り組みにより良好な管理保全が行われています。

特産品・お土産

野沢菜漬け、温泉まんじゅう、野沢菜蕪焼酎

周辺スポット

野沢温泉スキー場、野沢温泉 麻釜、野沢グリーンフィールド、オリンピックスポーツパーク

宿泊・温泉

野沢温泉スパリーナ。他に旅館、ホテル多数あり

基本情報

所在地長野県野沢温泉村
枚数431枚
耕作面積76ha
耕作率98%
標高範囲430 ~ 530m
平均勾配1/20
法面の構造土坡
開発起源不明
水源小川
選定つなぐ棚田遺産
保全団体
棚田オーナー制度
駐車場
お手洗

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通飯山線上境駅前よりタクシー利用で5分
自動車上信越自動車道・豊田飯山ICより国道117号を北上し県道353号線に入る。ICから22㎞

お問合せ

野沢温泉村観光産業課 tel :0269-85-3114

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 久留女木の棚田

    久留女木(くるめき)| 静岡県浜松市

  2. 中の俣の棚田

    中ノ俣(なかのまた)| 新潟県上越市

  3. おぐろ(おぐろ)| 新潟県上越市