伊万里市は伊万里湾をいだく北部九州の拠点です。炭山(すみやま)地区は、伊万里市の南西部、国見山系東部の標高200メートルに位置する棚田地域です。地区内では減農薬栽培に取り組んでおり小学生の農業体験や、研修センターを活用したそば打ち体験のイベントも開催しています。農産物の付加価値を高めるため、棚田酒米を原料として地元酒蔵とのコラボ商品、純米酒「すみやま」は海外の日本酒品評会で金賞を受賞しました。都市住民・企業ボランティア等による田植え、稲刈りなどの農業体験や食育活動などの都市農村交流イベント等を行っています。
基本情報
| 所在地 | 佐賀県伊万里市二里町 |
| 枚数 | 250枚 |
| 耕作面積 | 27ha |
| 耕作率 | 83% |
| 標高範囲 | 180m |
| 平均勾配 | 1/10 |
| 法面の構造 | 石積み |
| 開発起源 | 不明 |
| 水源 | 湧水、小川 |
| 選定 | つなぐ棚田遺産 |
| 保存会 | 無 |
| 棚田オーナー制度 | 無 |
| 駐車場 | 無 |
| お手洗 | 無 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!| 公共交通 | 松浦鉄道・金武駅前からタクシー利用で約20分 |
| 自動車 | 西九州自動車道・伊万里東府招ICから11㎞ |
お問合せ
伊万里市農業振興課 tel : 0955-23-2557


























