田んぼの中に八幡様の祠ほこらがある八畝は、カメラマンに人気のスポットです。田んぼの持ち主が、せっかく撮影に来てくれる人を落胆させないようにと耕作を続けています。標高500メートルの棚田は基本的には急勾配の石積みで、地区の上部から眺めると南大王川の谷を隔てて向かい合う怒田地区の棚田も視界に入り、壮大な景色となっています。
耕作放棄地を利用して日本一の芍薬園を目指す取り組みの結果、5月上旬からは、田植え前の水を張った棚田の景色以外にも、色とりどりに咲き誇る芍薬の花畑を見ることができます。また、棚田の景観や文化を、演劇や散策を通じて体感出来る演劇イベントも行われるようになりました。その日は伝統野菜の地きびを使った焼酎を散策の途中、茶屋と見立てた住民の家で味わうことが出来ます。
TANADAS掲載地
特産品
地きび焼酎「八畝」、碁石茶、柚子ジュース、こんにゃく、棚田米など(道の駅「大杉」で購入可)
周辺スポット
八坂神社境内の日本一の大杉(推定樹齢三千年)、昭和の歌姫・美空ひばりの歌碑、穴内地区の棚田
温泉・宿泊
町内に旅館、民宿、キャンプ場などがある
基本情報
所在地 | 高知県大豊町八畝 |
枚数 | 不明 |
耕作面積 | 不明 |
耕作率 | 約40% |
標高範囲 | 500m前後 |
平均勾配 | 1/4 |
法面の構造 | 石積み |
開発起源 | 不明(江戸時代) |
水源 | 湧き水 |
選定 | 高知フォトスポット100景 |
保全団体 | 大豊シャクヤクの会 |
棚田オーナー制度 | 無 |
駐車場 | 有 |
お手洗 | 有 |
アクセス
↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!公共交通 | JR豊永駅から梶ヶ森方面へ約8㎞。バスやタクシーはない |
自動車 | 高知市方面からは国道32号線経由でJR土讃線豊永駅を目指す。ここから国道439号線に入り梶ケ森方面の標識に従って道なりに進む。豊永駅前から8㎞ |
お問合せ
大豊町観光協会:tel. 0887-72-0450
大豊シャクヤクの会:https://www.facebook.com/otoyo.peony