棚田再生の出発の地

神在居(かんざいこ)| 高知県梼原町

「耕して天に至る 景観。万里の長城にも匹敵する」と司馬遼太郎が称えたという神在居の千枚田は、雄大な四国カルストに抱かれた山村にあります。この貴重な棚田の存続にいち早く取り組み、オーナー制度などを始めたのをきっかけにマスコミに注目され、全国の棚田再生の出発点になりました。16組の募集に対し150件の応募があったのですから農業に関わらない方々の関心がいかに深かったかがわかります。近くには坂本龍馬脱藩の道や隈 研吾設計の「雲の上のホテル」があるほか、標高1455mの四国カルスト高原では、春から秋にかけて土佐牛が放牧され、晴れた日には瀬戸内海から太平洋まで一望できるため、カメラマンにも人気が高い場所になっています。
TANADAS掲載地

棚田オーナー制度

icon-gear 募集期間:現在は募集無し(現在の4組の継続のみ)
icon-gear 会  費:40,010円/1口(1年間)
1区画約150平方メートル
icon-gear 作業内容:田植え(5月中旬)、草取り・草刈り(6月中旬~8月中旬)、稲刈り(10月初旬~中旬)、脱穀(10月末~11月)、収穫祭(11月)
icon-gear 参加条件:
●田植えは参加必須
●他に自由参加の作業やイベントとして、抽選会(4月)、お釈迦様祭り(5月)等がある。
●どの作業も遠方でなかなか足を運べない等理由がある場合は、農家が作業をしてくださるのでその点は心配要りません。
icon-gear 作業特典:白米30kg
●年2回(夏・秋)産地直送品の送付。
●宿泊施設(カントリーハウス)の利用。

 雲の上のまち ゆすはら 

特産品

四万十川源流の鮎、棚田米、お茶(道の駅「ゆすはら」で購入可)、キジ肉、ジビエ肉

周辺スポット

道の駅「ゆすはら」(車で5分)

温泉・宿泊

雲の上のホテル雲の上のホテル別館マルシェ・ユスハラ(車で5分)

基本情報

所在地 高知県高岡郡梼原町神在居
枚数 約200枚
耕作面積 2.2ha
耕作率 88%
標高範囲 600m
平均勾配
法面の構造 石積み
開発起源 400年以上前
水源 壱石谷
選定 日本の棚田百選、かおり風景百選、重要文化的景観
保存会 有(千枚田ふるさと会)
棚田オーナー制度 有(現在は募集無し)
駐車場
お手洗

 

アクセス

↑↑↑ 航空写真に切り替えると棚田の全景を見れますよ!

公共交通 JR須崎駅下車、高知高陵交通梼原行きバスで「神在居」バス停下車(本数が少ない)。高知高陵交通株式会社(梼原営業所):0889 ー65ー0184
自動車 高知自動車道須崎西ICから国道197号線に入り、道の駅ゆすはら手前。

お問合せ

梼原町役場産業振興課:tel. 0889-65-1250
ゆすはら観光交流案内所まろうど館:tel. 0889-65-1187

 icon-camera  投稿写真

投稿写真館はこちら

関連記事

  1. 中の俣の棚田

    中ノ俣(なかのまた)| 新潟県上越市

  2. 佃の棚田

    佃(つくだ)| 鹿児島県南九州市

  3. 真沢の棚田

    真沢(さなざわ)| 群馬県みなかみ町